うた声掛川

しばらくブログ記事投稿から離れていましたが・・・・2ヶ月ぶりの記事です。



掛川で定期的に開催されている歌声喫茶「うた声掛川」に行ってきました。

うた声掛川



場所は掛川城の隣の竹の丸という建物内のギャラリ-。
よくイベントが開催されるところです。
江戸時代には家老等重臣の屋敷地に割り当てられていた建物とのこと。

うた声掛川




時間は午後3時から4時半まで。
懐かしの曲や唱歌を歌います。
歌詞は全てプロジェクターで投影されます。

うた声掛川


伴奏隊の人たち。

うた声掛川



うた声掛川は第2日曜と第4水曜に開催されます。

場所は日曜は竹の丸ギャラリー、水曜は掛川市内の仁藤町公会堂。

詳しくは上記の「うた声掛川」リンクをご覧ください。



2月9日撮影



同じカテゴリー(おでかけ)の記事
年末の買い物
年末の買い物(2015-01-16 00:34)

Oro工房作陶展
Oro工房作陶展(2015-01-13 19:00)

町並みと蔵展
町並みと蔵展(2015-01-12 21:35)

この記事へのコメント
 こんばんは。


 竹の丸は、江戸時代は城の一部でしたが、現存する建物は豪商(松本文治氏の先祖)が建てたものです。
 指定管理者が、4月より、スローライフ掛川からくれたけに代わります。
Posted by ちゆきちゆき at 2014年02月27日 20:24
 追伸です。

 お貸ししてあるパナソニックのミラーレスの使い勝手は如何でしたか。
Posted by ちゆきちゆき at 2014年02月27日 20:28
ちゆきさん

こんばんは。
お世話になっております。

拙ブログのお気に入りの末尾に載っているうた声掛川関連の写真を頼まれました。

歌を歌う側に参加しながらの撮影になるのでG1は重宝しています。

使い勝手(操作方法)はD300と同じというわけには行きませんがあまり難しいことはやっていないので特に問題なしです。
Posted by ぶなかのこぶなかのこ at 2014年03月02日 19:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
うた声掛川
    コメント(3)